ソウルでのインプラント義歯治療

Implant dentures Seoul

複数歯欠損に対する安定した自然な解決策

インプラント義歯


入れ歯は、不快感を与えたり、こすれて痛みを引き起こしたり、時には見た目の面でも悩みの原因となることがあります。
多くの方が「うまく噛めない」「入れ歯のせいで自信をなくした」と感じています。

しかし、インプラント歯科の進歩により、Hoylake の McGrath Dental では入れ歯の安定性を大幅に改善する革新的な技術を提供しています。
既存の入れ歯をミニインプラントで固定する費用対効果の高い方法から、固定式インプラントで入れ歯自体を丸ごと置き換える方法まで、インプラントで固定された義歯(インプラントデンチャー)は、快適性だけでなく、自己肯定感や自信を大きく取り戻すことができます。

複数の歯を失った際に、インプラント義歯(インプラント支持デンチャー)を選ぶメリット:

  • 咀嚼機能が大幅に向上
    インプラントで固定されるため入れ歯がしっかり安定し、噛みにくさが解消され、消化不良のリスクも軽減されます。
  • 外れる心配がなく、自信が回復
    従来の入れ歯のように外れたり落ちたりする不安がなく、会話や食事の際のストレスが減ります。
  • 顔のラインをしっかり支え、“若々しい”印象に
    顎骨と軟組織のサポート力が向上し、ほうれい線や口元のたるみを防ぎ、自然で若々しい見た目を保ちます。
  • 不快な入れ歯用接着剤が不要
    面倒で不快な接着剤やペーストを使う必要がありません。
  • 取り外し可能で、清掃がしやすい
    インプラントに固定されていても、必要に応じて取り外せるため、インプラント周囲の清掃が簡単で衛生的です。

治療の流れ


インプラントは、元の歯根を置き換えるために顎骨へ埋入されるチタン製のスクリューです。
治療内容によっては、義歯をしっかり固定するために
4~8本のインプラント が必要となる場合があります。
この処置は局所麻酔で行えるシンプルな手術です。

インプラントが顎骨と結合して安定するまでには、
通常3〜6か月 の治癒期間が必要です。
この結合(オッセオインテグレーション)によって、義歯をしっかり支える強固な土台が形成されます。

多くの場合、インプラント埋入と同時に
仮の義歯(テンポラリー) を装着することができ、
最終的な義歯の装着まで日常生活を不自由なく過ごせます。

顎骨が十分に治癒した後、義歯を固定するための アバットメント(支台) をインプラントに装着します。
アバットメントにはチタン・ゴールド・セラミックなどの素材があり、
既製タイプのものから患者様専用にカスタム製作されるタイプまでさまざまです。
ご希望に応じて、より自然で審美性の高い仕上がりを選択できます。

その後、欠損した歯を補うために 義歯(デンチャー) を上から装着します。
Hoylake の歯科医師は、周囲の天然歯と調和するよう、義歯の色味を丁寧に調整しながら仕上げます。

インプラント固定義歯

この患者様の治療では、
上顎の総義歯をインプラント固定義歯へ置き換え、
残っていた下顎の歯を抜歯し、下顎には「即日固定式インプラン(Same Day Teeth)」治療を行いました。

下顎に固定式ブリッジを装着したことで、
従来の入れ歯でよく起こる「食事中や会話中に下顎義歯がずれる」という問題が完全に解消されました。

お客様の声

総入れ歯を20年使用していましたが、ずれる、痛い、食事が楽しめないという日々に限界を感じていました。日本でインプラント義歯の見積もりを取ったところ、費用が500万円以上と言われ諦めかけていた時、娘がソウルの延世ヒール歯科を見つけてくれました。

All-on-4という4本のインプラントで固定する方法を提案され、費用は日本の半分以下。最初は不安でしたが、日本語対応のスタッフと経験豊富な先生のおかげで安心して治療を受けられました。

手術当日に仮歯が入り、その日のうちに柔らかい食事ができたことに驚きました。3ヶ月後、最終的な義歯が完成し、今では何でも噛めます。リンゴを丸かじりした時は20年ぶりで涙が出ました。

費用、技術、サービス全てにおいて延世ヒール歯科を選んで大正解でした!

中村幸子

上下とも総入れ歯で、食事のたびにずれるストレスと、人前で笑えない悩みを抱えていました。「70歳を過ぎてインプラントは無理だろう」と思っていましたが、息子が「年齢は関係ない」と延世ヒール歯科を勧めてくれました。

カウンセリングで先生は「健康状態が良好なら年齢は問題ありません」と説明し、上顎All-on-4、下顎All-on-6の治療計画を提案してくださいました。血液検査や全身チェックも丁寧に行い、安全性を最優先してくれました。

治療は2回のソウル訪問で完了。1回目で上下のインプラント埋入と仮歯装着、2回目で最終義歯の装着という効率的なスケジュールでした。

現在、治療完了から半年が経ちますが、毎日の食事が本当に楽しいです。お寿司も、お煎餅も、何でも食べられます。孫と一緒に写真を撮る時も、堂々と笑顔を見せられるようになりました。

「70歳だから…」と諦めなくて本当に良かった。延世ヒール歯科の先生方に心から感謝しています!

小林美智子

下の歯がほとんど残っておらず、部分入れ歯では限界を感じていました。日本の歯科医院では「骨が少ないので難しい」と言われましたが、延世ヒール歯科では3D CT検査の結果、「問題なく治療可能」との診断。

骨造成とインプラント埋入を同時に行う高度な技術で、下顎に6本のインプラントを使用した固定式義歯を提案されました。手術は約2時間、麻酔のおかげで痛みはほとんど感じませんでした。

術後の腫れも予想より少なく、3日後には仕事に復帰できました。仮歯の段階でも十分安定していて、普通に会話も食事もできることに驚きました。

6ヶ月後、最終的な義歯が装着され、見た目も機能も完璧です。「自分の歯」を取り戻した感覚で、もっと早くやればよかったと思っています。治療期間中のソウル滞在も観光を楽しめて、良い思い出になりました!

田中一郎